受付時間
9:00~18:00(土曜・日曜・祝日を除く)
アクセス
地下鉄東西線「神楽坂駅」神楽坂口 徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅」A2出口 徒歩3分

お問合せ・ご相談はこちら

03-3260-8611

ハピネスカルシー

カルシウム不足の方  甘党の方  ご高齢の方
ストレスの多い方  疲れが取れにくい方

ハピネスカルシーは、素早く水に溶け、体に吸収されやすい、イオンカルシウムです。お子様からご年配の方まで、日本人に不足しがちなカルシウムや鉄分を、しっかり、たっぷり補給してください

おいしい召し上がり方
飲み方いろいろ  コンクとライトのフル活用!!
目的に合わせて、コンク(濃いタイプ)とライト(薄いタイプ)を賢く使い分けて、どんどん美味しくお飲みください。

 つくり方 飲み方いろいろ

 カルシーコンク(濃いタイプ)
1に対し、カルシー1.0g1.5gをまぜて溶かします。
・朝、起きがけに目覚めの一杯に
・スポーツの前や、汗をかいた後の水分補給に
・氷にしてお酒やジュースに
123日位を目安で、健康づくりの為にお飲み下さい。

 カルシーライト(薄いタイプ)
1に対し、カルシー0.2g0.3gをまぜて溶かします。
・ごはんの炊き水にすると、一層ごはんがおいしくなります。(※中ページ参照)
・お料理に使うと、カルシウム分の補給になります。(お味噌汁やスープ等)
1日コップ34杯を目安に、毎日積極的にお飲み下さい。

 カルシーミルク(ミネラル強化牛乳)
牛乳1に対して0.5g(またはコップ1杯=180ccに対して0.2g)のカルシーを入れてよくかきまぜれば出来上がり。

 カルシーシャーベット(蜂蜜味)
蜂蜜250gを水1に溶かし、そこにカルシー1g1.5gを入れてよくかきまぜます。この“はちみつカルシージュース”を製氷機などで凍らせれば、簡単にシャーベットが出来ます。

 お召し上がりになる前に… 
・ハピネスカルシーは必ず水に溶かしてお召し上がりください。粉末を直接口に入れると、強アルカリのため、舌や味覚に強い刺激を与えます。幼児やお子様の手が届かない場所に保管くださり、直接口に含まないようご注意ください。
・カルシー水を緑茶や紅茶に入れると、お茶に含まれるタンニンの影響で、少し色が濃くなり、風味が変わることがありますのでご注意ください。
・濃い目に溶かしたカルシー水の容器に白く沈澱するものは、炭酸カルシウムなどの結合型カルシウムです。ミネラル成分なので、そのまま飲まれても結構ですし、お料理やペット用としてお使いください。

  ハピネスカルシー 分析結果(分析:日本食品分析センター/100g中)
カルシウム 58,000mg50,000mg マグネシウム 590mg214mg
ナトリウム 614mg104mg 鉄 110mg24mg リン 13mg3.2mg
亜鉛 9.6mg2.9mg マンガン 4.9mg0.2mg

ハピネスカルシーの特徴

サンゴから生まれる『ハピネスカルシー』

『ハピネスカルシー』は、環境保護対象外のサンゴを原料としているので、海水中のミネラル分を多く含んでおります。サンゴは綺麗な海域にしか生息しない生物であり、貝殻や骨粉よりカルシウム量が豊富で、漢方でも女性や子供に適したミネラルと紹介されています。

原料のサンゴに特殊な高熱処理を施し、水に溶けると80%の高比率でイオン化します。ハピネスカルシーをさっと水に溶かしていただくだけで、とても手軽で安価な「ミネラル豊富なアルカリイオン水」がつくれます。カルシウムをはじめとするミネラル類は、食生活で摂取しにくいうえに、体内での吸収率も低いため、不足しやすい栄養素ですが、イオン化したミネラル(カルシウムイオンはCa++)は電解質の特性で素早く浸透・吸収され、消化の負担がなく、たいへん効率良く補給できます。健康づくりに効果的な栄養補助食品として、皆様に長年愛用されています。

日本人はどうしてカルシウムが不足しているの?

日本人の栄養所要量では、成人が600mg/日であるのに対して、実際の摂取量は550mg/日と必要量に達していないことが、厚生労働省から報告されています。妊婦や授乳婦の場合は、胎児や乳児の発育のために900~1,100mg/日の摂取が必要とされています。また、閉経後の女性はホルモンの低下が骨代謝にも影響を及ぼすため、健やかな毎日を送るためには、確実なカルシウムの摂取が課題となります。
ヨーロッパの水は、カルシウムやマグネシウムを多く含む「硬水」ですが、日本は火山国のため、カルシウムや含有ミネラルが少ない「軟水」です。また、土壌にもカルシウム分が少ないため、栽培される野菜や果物のミネラル分も外国に比べて少ないのです。

 ◆各国の水とカルシー水とのカルシウム分の比較(ppm
日本 8.8 ヨーロッパ 31 北アメリカ 21 カルシー水 37
※カルシー水は、1の水に0.1gのカルシーを溶かした場合です。

生命を支えている カルシウムの働き

私たち人間を含め、すべての生命に深く関わっている元素、「カルシウム」。特に人間は複雑な生命機能を管理するために、多種多様にカルシウムを活用しています。人間は、動物のなかで血液中のカルシウム量が最も少ない生物なので、自ら賢く摂取しなくてはならない運命にあるのです。

◆人間と動物における血中カルシウムイオン濃度の比較(単位:mg/dl

人間 3.9  ウマ 5.6  ウシ 5.3  ブタ 4.9
イヌ 4.4  ニワトリ 5.8  スッポン 10.4  フナ 17.2

 栄養として口から摂取されたカルシウムは、小腸(十二指腸)から吸収されて血液中に流れ込み、99%が骨や歯に蓄えられます。残りの1%のカルシウムが、イオン化して血液や細胞の中に溶け込み、細胞分裂や新陳代謝、筋肉の収縮、ホルモンの分泌、免疫細胞の活性化など、体内のあらゆる生命活動を支えています。

カルシウムが不足すると…

カルシウムが不足すると、多くの生命機能が悪影響を受けるため、心臓や血管の不調、生理不順や肌荒れ、免疫力の低下などを引き起こします。また、慢性的なカルシウム不足は骨粗しょう症や様々な生活習慣病を引き起こす原因ともなります。

「カルシウム・パラドックス」ってなに?

血液中のカルシウム濃度は、常に一定を保たないと生命活動に危険を及ぼすため、カルシウム不足になるとその情報が副甲状腺に伝わり、ホルモンの働きにより骨に貯蔵されたカルシウムが取り出され、血中カルシウム濃度を一定に維持する仕組みになっています。

この仕組みが頻繁に繰り返されると、いつも骨から過剰にカルシウムが溶かし出されるようになるため、骨粗しょう症を引き起こす原因となります。また、普段なら余ったカルシウムは尿から排出されるのですが、過剰に溶けだしたカルシウムは脳や血管に無理やり取り込まれ、動脈硬化や神経系疾患など生活習慣病を引き起こす原因となります。この現象を「カルシウム・パラドックス」と言います。

カルシウムの豆知識

①年齢をとるとカルシウムの吸収力が衰えます。吸収効率が良く、胃腸に負担をかけないイオンカルシウムがおすすめです。また、カルシウムの吸収力を高めるためには、ビタミンDやイソフラボンなども積極的に摂取しましょう。

②運動嫌いな子ども、平熱の低い子ども、冷える体質の女性は、カルシウムが不足している体質の方が多いようです。毎日、続けて飲むことで、体質改善にも効果が期待できます。

③甘いお菓子やジュースなどの砂糖や添加物の害を防ぐのにカルシウムが効果的です。また、糖代謝を高めるためには、ビタミンB群も一緒に摂取することを心がけましょう。

④夕方になると脳や体が疲れるため、イライラしたり、注意力が散漫になりがちです。集中力を持続させるには、カルシウムをたくさん補給するのがよい方法です。

⑤イオンカルシウム水は、寝る前(空腹時)に飲むのが、最も吸収効率の良い方法です。

⑥天然サンゴのカルシウムは、鉄分やマグネシウムなどのミネラルも一緒に含んでおります。マッサージや電気治療、温泉療法などにも併せてご活用ください(ハピネスカルシーは医薬品ではありませんので、効果・効能を保証するものではありません)。

ハピネスカルシー

25g入り 8,000円
お試しサイズ 3g 1,000円

※サービス費用の料金について、補足があればこの要素にご記入ください。
※もし補足説明がなければ、この要素は削除してください。

愛用者の声 USERS' VOICE (準備中)

花粉症がピタッと治った!

〇〇市のAさん(○○歳)

「カルシーにこんなにスゴイ効果があるなんて」と、とってもビックリしたのは、花粉症がピタッと治った時のことでした、「症状が重くなることはあっても、軽くなることはありません、」と、医者に太鼓判を押された私の目の痒みが、カルシーを毎日2リットル、三日間飲み続けたらピタリととまってしまったんです。私の場合、とにかく目が痒くて痒くて、目玉を取り出して洗いたいほど、四六時中、痒みに襲われていました。病院で診てもらっても、花粉症は治らないので、しっかり花粉の予防をしてください、と言われ、目の前は真っ暗でした。

「一生こんな痒い思いをするのはイヤ。とにかく、この目の痒みから開放されたい。」という一心で、その日からカルシーをできるだけたくさん飲むようにしました、まだ寒い時期だったので、入浴雨と後に集中して飲むようにして、一日で飲めた量が2リットル「良くなる、良くなる、どんどん良くなる」と、心の中で唱えながら飲み続けていた三日目の朝、ある変化が現れました。

今まで、毎朝起きた時、まつ毛のまわりに目ヤニがベットリ固まっていて、それを取ってからでないと目を開けられなかったのに、その日はスッとまぶたが開くのです。普通なら当たり前のことですが、私にはとても嬉しくて嬉しくて、「もう効果が出たのか」と思うと、その日からまたカルシーを飲むのが楽しくなり、あんなに辛かった目の痒みもピタリと止まりました。
これからも自分の体からの声に素直に耳を傾け、体の必要とする栄養をしっかりと取っていくように気をつけます。

どのようなご依頼があったかを一言で記入してください

〇〇市のAさん(○○歳)

仕事上のストレスが方と背中の痛みにすぐくる体質です。
カルシーを飲み始めてから約一か月過ぎますが、少しずつ激痛が緩んで参りました。
最初の頃は水で溶かして飲んでいましたが、どうしても続けるのが難しく、紹介して方にヴァーモント(りんご酢)を勧められ、まぜて飲んだらこれが大変おいしくて!
お腹がガバガバにならないのです。どんどんのめるし本当に健康に向けておいしく活用させて頂いております。今は母も大ファンになって、一日に二人で三リットルは摂取(カルシー1.5~2.0g)しています!

今後もより良い製品をどんどん創り出していって下さい!期待致しております。

 

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

03-3260-8611

受付時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日